モンペ、モッピキ

1章7節359-6

モンペは袴の一種で、近代に入ると標準語として広く用いられたが、それほど古い言葉ではないと考えられる。言葉の起りはモモヒキと同じと推測されており、福島県、山形県を中心として、全国に見られる(「モンペ」『綜合日本民俗語彙』4巻、平凡社、1956年)。純粋な仕事着ではなかったが、労働に便利な改良が行われ、戦時中に女性の非常時服として採用され普及した。[加藤]

理由があつて中央の平坦部などには、その仕事着が早く廃れてしまつた新らしい洋服主唱者にもし不親切な点があるとすれば~

「鹽原山民之風俗」と題する記事の挿絵。
出典:『国民新聞』1897年(明治30) 11月25日号